第1回研修会の記事が日本工業経済新聞に掲載されました
当協会主催の研修会の記事が日本工業経済新聞に掲載されました。
掲載日:2021年8月4日(水)

第1回 研修会を開催いたしました
2021年7月26日(金)
当協会主催の正会員・賛助会員に向けた初の研修会が開催されました。講師に日本大学生産工学部土木工学科 落合実特任教授、東北大学大学院工学研究科 小森大輔准教授をお迎えし、ZOOMによるライブ配信という形式で、約40名の方にご参加いただきました。
落合実先生には「海域の環境を視る」、小森大輔先生には「エビデンスに基づく流域治水のための観測・監視」というタイトルでご講演いただき、講演後の質疑応答も活発なものとなり、有意義な研修会となりました。
第5回 ドローンプレスクール(4日間コース)を開催いたしました
2021年7月6日(火)~9日(金)
今回のプレスクールは、4名の方に受講していただきました。座学会場は、初めてお借りした下妻市公民館です。
3日目に模擬試験形式での操縦練習を行いましたが、受講生の皆様は順調に技術を習得されていました。
当協会専用のドローン操縦練習場が出来ました
2021年6月30日(水)
当協会専用の屋外ドローン操縦練習場を作りました!どなたでもご利用いただけますが、お申し込みが必要です。また、有資格者による操縦指導も承ります。この日は曇天でしたが、青空のもと一緒にドローンを飛ばして見ませんか??
【お問い合わせ先】TEL : 050-5814-4958 mail :
info@giap.or.jp
第3回 関東支部操縦練習会開催いたしました
2021年6月25日(金)
およそ2ヶ月ぶりとなる今回の第3回関東支部操縦練習会は、総勢7名にご参加いただき開催されました。10:00~16:00まで、休憩をはさみながら、たっぷり練習していただきました。操縦練習会は当協会の登録操縦士の方は無料でご参加いただけます。ぜひ、お問い合わせください!
登録操縦士はこちらから